:::

台湾高鉄の旅

台湾高鉄の旅

台湾が世界に誇る高速鉄道
台湾高速鉄路(THSR)は通称「台湾高鉄」と呼ばれています。台北から左営(高雄)までを最速96分で結び、島の南北を結ぶ大動脈となっています。2007年に開業し、早くもなくてはならない庶民の足として大切な存在となりました。使用されている車両は700T型と呼ばれ、日本の700系新幹線を台湾仕様に改良したものです。最高速度は時速300キロです。線路の状態も良く、乗り心地は上々です。日本よりも安定した走りっぷりが自慢です。

「台湾高鉄」で楽しむ南部の旅
台北の地下ホームを出た列車は、地下駅の板橋を過ぎた後、高鉄桃園駅に着きます。ここは台湾桃園国際空港の最寄り駅です。最近は飛行機で台湾に到着後、そのまま南部に向かう旅行者が増えています。
桃園に続く新竹駅は、台湾北西部の中枢となっており、ハイテク産業で知られる工業都市です。市の中心部にある城隍廟には、味自慢の屋台がぎっしりとひしめいています。台湾高鉄の駅は市街地から離れていますが、駅周辺の開発は急速に進んでいます。
高鉄台中駅は彰化や鹿港、日月潭へのゲートとして機能しています。古い家並みが魅力的な鹿港と台湾が誇るレイクリゾート日月潭は台湾中部の二大観光地です。いずれも直通バスが出ています。また、彰化や台中市へは在来線が利用できます。
高鉄嘉義駅は、阿里山への玄関口となっています。駅周辺は開発中ですが、今後は地域の中心となることが期待されています。
続く高鉄台南駅は、「台湾の京都」とも言われる台南のゲートとなっています。高鉄の台南駅から台鉄(在来線)の台南駅を結ぶ台南沙崙支線が新設され、更に便利になりました。
終点の左営駅は、高雄市の北部に位置します。高雄は言うまでもなく、台湾南部最大の都市です。港町風情を豊かと残した大都会は、旅情豊かで、多くの旅行者が訪れています。なお、市内散策は地下鉄の利用が便利です。時刻や運賃については、オフィシャルサイトをご覧ください。出発前にチェックしておくと安心です(日本語ページもあります)。各種割引制度なども充実しています。。
台湾高鉄の旅