Q:「草餅」は私達の伝統的な食べ物のひとつですが、今では食べる機会がなかなかなく、まして自分で作る機会もありません。草餅の作り方を紹介してもらえますか?
A:草餅の作り方と材料は、人や地方の文化によって異なります。福田園ファームでの作り方は以下の通りです。
◆プロセス一、塊にしたもち米の生地を適度な大きさに等分し、団子を丸める要領で軟らかく弾力がでるまでこねます。
◆プロセス二、親指で押してくぼみを作り、具を載せてからしっかり閉じて、団子状に丸めます。
◆プロセス三、亀の甲羅の型にサラダ油を塗り、丸めたもち米の塊を型に入れ、上から笹の葉をかぶせます。
◆プロセス四、草餅を叩いて型から取り出し、蒸し器に入れて蒸せば出来上がりです。
Q:洋菓子を好む人が増えていますが、ファームではなぜ「草餅」という伝統的な食べ物のDIY活動をしているのでしょうか?
A:私達は草餅の活動以外に、洋菓子のハーブクッキーの製作体験も行っています。現代人は大自然に触れる機会が少なく、農村も段々減っているので、子供たちが過去の伝統文化を体験することが難しくなっています。そこで私達はこのような方法で、子供たちに農村の食べ物を味わい、米食文化を知ってほしいと考えました。自分の手で「型抜きをする」楽しさも体験してもらいたいと思っています。
Q:ファームにはハーブクッキーDIY体験のコースもありますね?ハーブは自家栽培ですか?どのような種類がありますか?
A:私達のハーブは何種類もあります。クッキーを作る時、大半はレモンマリーゴールドを使います。なぜなら、パッションフルーツの香りが出るからです。また、ローズマリーもよく使うハーブで、これらの食材は全て新鮮なものを摘んでおり、乾燥ハーブは使っていません。
Q:わあ!色も香りも味も全て揃った体験活動のようですね!どうすれば参加できますか?
A:『福田園教育レジャーファーム』の公式サイトhttp://www.2ftv.com.tw から、事前にご予約下さい。DIYパッケージ体験は20人以上のお申し込みが必要です。ちょっとした心遣いを~省エネ・二酸化炭素削減のため、皆さんマイ食器とマイ箸を持参して下さいね!
臺北市